相変わらずの強風の春の日で・・・アッシー君だけして終わったような一日でした。
車も汚れ放題汚れていますが、すぐにまた汚れてしまうだろうと、見ない振りして乗っています。
庭は強風で、あの鉄製?のガーデンチェアーも箒もサンダルも大鉢さえもぶっ飛んでいます。
☆プリムラ・シネンシス が咲いてきました。

純白の花が美しいです。
昨年、ごっそり増えたので植えかえたりしましたら、とほほ、みんな消えてしまって、残ったのがこのひと株のみ。
もう4~5年の繰り返し咲いている苗ですけど。
雲南サクラソウと近縁種だとか、大振りで日本サクラソウとは大違い。
葉裏が赤紫色。
耐寒性もとてもあり、我家の庭では多年草の扱いです。
面倒見のよい友人から、種から育てたというサニーレタスとグリーンレタスの苗を頂きました。
育てられるか・・・素人の私が。。。と心配しながらプランターに植えてお日様へ当ててます。

野菜作りは初めてで、したことがありません・・・

晩御飯
トマトスープ ハタハタ干物 芽カブ新玉ネギ和え 果物漬けものなど

トマトスープは、「フルーティなトマトジュース」というジュースを使って煮込みました。
なるほどフルーティなスープになりましたね。
野菜作り、はなこさんならできますよ。
これから少し野菜でも始められたらどうですか。
でもまめに見ていないと、虫に食べられてしまうkもしれません。
プリムラ・シネンシス、大振りというのがいいですね。
爽やかな明るい白です。