何年かに流行った?牛乳パックから作るエコ椅子。
先日友人に誘われて作ってみました。
牛乳Pは48個使っています。(24個でも作れます)
ボンドでくっ付けたり、ガムテープで張ったり・・・
初めはこんなです。
これで大方の骨組みは出来あがり。
それがこんなになって
座り易いように座布団をね・・・
はい~、これが出来上がり
真上から
キルト地のカバーはすべて手縫いです。
うまくいかなかったところもあったのだけど、あはは、ごまかししましたよン。
今日は今冬4回目の雪が降りました。
カルチャー教室の日で相模原まで出かけていましたが、始まるころには牡丹雪になってどんどこ降ってきましたので
車のタイヤがノーマルなので帰りが気が気でなく、何もやらずに安全第一と即即と帰って来てしまいました。
大通りは走れましたが、横丁に入ると帰って来てきてよかったと思いました。
まったく雪には、弱いな~。

晩御飯
牛蒡、蓮、長ネギ、ひき肉のチャーハン かき玉汁 蕪と生揚げ煮 キムチ 餃子(市販品)