雨上がり庭に出たら「うむ~、いい香り・・・・」
金木犀が咲いてきたのだ。

今年も花を見つけるより先に、香りで金木犀が咲いて来たと分かりました。
今年は夏が暑かったせいか、花つきがとてもよい。
金木犀は、排気ガスなどの大気汚染に弱く空気が汚れていると咲きにくいらしい。
では原産地の中国では、楊貴妃が愛したという金木犀は最近はいかがなものだろうかと思いをはせる。
ここしばらくは街中がこの香りで包まれるだろう。(私の街ではそうなのだが)
今日も交差点で信号待ちをしていたら、このいい香りが香って来て何かうれしくなった。
雨が上がり、窓を明け放った2階のこの部屋までいい香りが上がって来ている。

晩御飯
栗ご飯(繰り返し)酢豚 大根人参のスープ 胡瓜とみょうが酢の物 など
本当に いい香りですね、私の街も…。
今年は 夏の暑さが良かったんですね。
どうりで、我が家も 良く咲いてます。
剪定の時期を間違えて、ご近所は花盛りなのに、我が家はポツポツ…という年があったりして。
お天気になって 良かったですね♪
雨で気持ちが、ホッとすることもありますが、やっぱり青空は◎