山椒の実にありつけて、今年も山椒の佃煮を作りました。

山椒は糠漬けに入れると腐敗防止によいとsachiさんのところで読みましたので、私は生のままを少し入れてみました。
佃煮は冷蔵保管で1年位は持ちます。
主には、魚や蕗でも煮る時にちょこっと入れて煮ます。

おにぎりもよかろうと、おにぎりにも入れてみましたが、写真のように沢山入れては・・・いけません。
好きな人は美味しいと!言いますが、しびれるような刺激・・です。
胃の健康や虫下しによいとは言われますが何でも、過ぎたるはなんとやら。
日曜日、とあるところでのエコライフバザーに友人と出店しました。
日の強いところで、5時間半。わたしの収益は¥6500くらいでした。
用意と終わってからの後片づけやらと、もう限界位にくたくたでした。
どの品物100円~200円の世界で、付けた値段の半分くらいならば買ってくれましたね。
学生気分で楽しかったけれど働くことは、大変だわね・・・
もうしないかな?何度も言うようですけど、もう、くたくた。

晩御飯
鮪とアボガド丼 ズッキーニ炒め物 煮豆 糠漬け 汁