着物リメイクで、ドルマンスリーブの上着を仕上げました。
(ドルマン・スリーブとは、袖ぐりがゆったりとして、袖口にかけて細くなった袖のこと。)

が、袖口はドルマンよりやや広めに自己流で変えました。
生地は紬。
ミシンを出したら仕上げまでやりたくなったので、出来上がったものを見ながら縫ってみました。
特に型紙を取るということも無くて、実物を当てたりして、前回縫ったチョッキよりずっと簡単でした。
合わせの着物でしたので、着物を解く方が難しかった感じがしました。
包みボタンをアクセントにして。
アバウトなところが、とても私向き。
次はズボン(モンペ)を縫うのもいいかな。

晩御飯
スパゲティ(たらこ・ベビーホタテ・アスパラ) サラダ スープ アーニン豆腐

牛乳を買うと中々消費出来ません。
アーニンオイルで香り付けし、生クリームも足して、アーニン豆腐らしきものにしたデザートに。