さつまいものグラッセを作ってみました。
飴状の甘い煮汁が残りましたので、「南瓜も煮てみよう。」と、追加で南瓜も煮てみました。

レモン汁、砂糖、塩、水で煮たのですが、結構お砂糖も入れたのにそんなに甘くはありません。
さつまいもを透き通るように煮あげたいとささやかな志を持って取りかかるのですが、中々うまくかないません。
“料理は化学”の壁の一面を今日も破れませんでした。
又いつか、チャレンジです。

晩御飯
水餃子鍋 切り昆布煮 糠漬け

この頃餃子はさっぱりなので水餃子です。
スープは、中華スープのウェイパーを使い、青梗菜、シメジと生餃子で。
〆は、美味しいスープをご飯にかけて。
お久しぶりです
長らくブログ休止してましたが、
今般の病気(心臓疾患)の入院手術も終えて
なんとか体調も回復しつつありますので
再開させていただくことにしました
はなこさんのように
たびたびの更新は出来ないかも知れませんが、
ボチボチとしていきたいと思ってますので
どうぞ宜しくお願い致します。
餃子は大好きですが、これからの時期は水餃子鍋も
美味しいでしょうね~