清楚な ♪テッポウユリが咲きました。

余分な飾りを付けないような美しさを感じます。
マリア様のユリ・・・マドンナリリーと呼ぶかな?
老木のブルーベリーが早、収穫時期を迎えていますが鳥に先に取られないように我先に収穫します。
ワイルドストロベリーも結構な大きさで生っています。
ヨーグルトに入れるだけの量しか収穫できませんが、これも収穫。

いろいろな花が咲いて来ていますが、シャッターチャンスを待っています。
梅雨の時期の花、レインリリーも今日は一輪だけ咲いているのを見つけました。
アナベルが咲き進み、真っ白で綺麗と思って、パチリ。

毎日同じようで、毎日違う庭の表情。

晩御飯
けんちん団子汁 サラダ ハツの串焼き(夫が作る)

町内会の仕事が続き、ちょっと疲れ気味。
「食べたくないな。」と「作りたくない。」の二拍子が重なった晩御飯。
野鳥に食べられる前にブルーベリー果実を
収穫されて良かったですね~
ヨーグルトと一緒に食べたらほんと、美味しいですからね。
真っ白で大きな花のアナベルは存在感有りますね
伊豆のわが庭では真っ赤なクレナイと
青紫色の楊貴妃が満開で綺麗ですよ。
楚々として咲くテッポウユリも素敵です!