今日も暑い。
大好きなブットレアが咲き始めました。
この花の一番先に咲き始める
紫色の花の色は、それはそれは美しい。
花は10月の長袖時分まで咲くが日を追うごとに、色はだんだん
あせてくるように思う。
だから、咲き始めた花を写真

に沢山収めました。
昨年咲き終わってからの剪定を甘くしたので、木丈は2Mになりました。
夫が防犯センサーライトにこの木が触り、ライトがつきっ放しになるので、「木を切らなきゃだめだ!

」と言う。
えー、今咲かんとしているのに!

私がこの家に居るじゃない!防犯センサーなんぞいるものか

とばかり、
この電気のコンセントをひっぱり抜き、一件落着!

させました。
花穂は20センチ近くあると思う。そして、花穂は3-4日で終わってしまう。
そしてだんだん小さく咲いてきてしまう。
だからこの花は、咲き始めが色も、大きさも一番いい。
蝶が好きな匂いがするようで、蝶が沢山集まる。
もぐりこんで出てこない蝶もいるから笑ってしまう。
だから別名、バタフライブッシュともいう。
花言葉は「恋の予感」.....と、すてき。
でも、この花は強い毒があるらしい(これもかぁ....。)
今回初めて知った。
色は白、ピンクとこの紫がある。
この記事を書いて、白花が咲いてくるのを待っていましたが
中々咲いてこないので(こういうことはしょっちゅうで、花の一番いい時をとらえるのは難しい)
大好きな花なので、そして白花もとてもいいので咲いてきましたら、
載せたいと思っています。

ブットレア

肉眼で見ると、もっと濃ーい紫。

きょうは、シジミ蝶とのツーショット。枝を揺らしても逃げていかない。

目で見た色はこの写真のように濃い紫。
花穂18センチ、いい香り


晩御飯
チリボークビーンズ こうや豆腐と椎茸煮物 枝まめ(また、豆になってしまった) らっきょう
暑くなってきた、ピリ辛が美味しい 
この花は光線の向きによって、ずいぶん色が違っていました。
不思議です。
私もこの花好きです!
お豆、本当に夏の美味しいにおい。