
庭のカサブランカはすでに咲き終わりましたので、今年はこの花をまだ描いていない…と思って
お花屋さんのカサブランカを描きました。
描きながらふと、思い出したことがありました。
中学一年生の時、友人のまさこちゃんと子供ふたりして初めて電車に乗り、渋谷の東急百貨店へ
お年玉を持ってオルゴールを買いに行ったことを思い出しました。
そのころは、子供だけで出かけた初めての経験だったかも。
両手に載るくらいの地は焦げ茶色の木箱に、カサブランカの花が白く浮彫が施された
しゃれたオルゴールでした。
入っていた曲は♪「エリーゼの為に」でした。
そんなことをひょんなことから思い出して…記憶というものはそんな古いことを探り出して
引っ張り出したりするのですね。
あの東急東横店も2020年の春には、閉店することを新聞記事で読みました。
若かりし頃の街も大きく様変わりし、よみがえってくるのは記憶の中だけとなっていくのでしょうか。
ちょっと寂しいですね。

晩御飯 ハンバーグ・添え野菜 キムチ納豆 春雨酢の物