おでんの美味しい季節になりました。
はなこ家でも人気の献立です。
10年位前、町田には名の知れたおでん種のお店がありました。
『玉の家』と、いいました。
とても美味しく、お店はいつも夏でも繁盛していましたが
もう10年も前に、お店は閉まってしまいました。
実家へ帰る時のおみやげ

にしたり、ここの地から引っ越した友人に
町田を思い出してもらおうと送ったりと、沢山頂いて来たのに
本当に残念

としか言いようがありませんでした。
「どうして?あんなに混んでいたのに.....。」と、思っていましたが
後になって、後継者が居ないという噂を聞きました。
農業や伝統工芸品をつくるところで、後継者が居ないとはよく耳にしますが
こういうことなのか.....と、心寂しく納得いたした思い出があります。
その後、おでん種はスーパーで買ってもデパートで買っても
二度とあの味は出ないおでんになってしまいました。
今日もその当時のおでんの話を懐かしみながら、家族でおでん鍋を囲みました。

この日は、ヌーボー

の解禁日。
ヌーボーにおでんも美味しかったかな?
この日も、夫のデパチカの品.....デパチカには、これしか売っていない様子?

おでん 柿と水菜さらだ ワインとチーズなど、おつまみ
おでん! 大好きです。
大根がおいしくなる頃は、最高ですよね。
私は、ちくわぶが好きです。
おでん種の売っているお店、本当に少なくなって、
「これ」と「あれ」と言って少しづつ買えるのも
良かったですよね。
おでんとワイン(赤)絶対合うと思います。
なんか、食べたくなってしまいました。