今年の

紅葉を見ようと、日帰りのバスツアーで清里より八ヶ岳高原と回ってきました。
最近は、夏が長く秋が短くなったような感があり、中々予定どうりに紅葉の絶頂期を絞ることは
難しいように思います。
わたし達が出かけた日も、紅葉は終わりかけていたのか?感動の紅葉には出会えませんでした。
八ヶ岳連邦( 赤岳、横岳、硫黄岳、阿弥陀岳、権現岳、編笠岳、西岳、峰ノ松目岳)を望む

若い頃は山女をしていた時もあり、赤岳にも登りましたが結婚後はめっきり縁が切れました。
東沢大橋展望台にあった見事な紅葉

東沢大橋の見事な景観

八ヶ岳高原大橋

ここからの八ヶ岳連邦の景観がすばらしい。
橋は写真で見ると、なぜか哀愁を感じます。
昔の映画を思い出すのでしょうか??
ほんのちょっぴり高原列車にも乗りました。

もう、日が落ちそうな頃、勝沼のぶどう園へ着きぶどう狩りを・・・・・・
昼にはバイキングでしたので、わたしは5粒ぐらいしか摘めません。

仕方なく、つるべ落としのベリーAを

しました。
八ヶ岳高原ラインを走っている時に、バスの右手から鹿の群れが道路を横断しました。
あれよあれよと言う間でしたが、「ウオゥ~」の歓声が上がりました。
紅葉も今ひとつでこの鹿の群れを見たことが、思い出かな?
11月半ばには私の家の周りも

紅葉するでしょう・・・・
はなこさん八ヶ岳の紅葉ちょっと不満げですね。
鹿に遭遇ですね。w(゜ー゜;)wワオッ!!
私にはとってもいい風景に見えますよ。
こちらもこれから紅葉です。いらしてくださいな。
☆~~ヾ^-^) マタネッ♪寝ますね。