桐の箱が手に入るようになったので、描く気持ちにも勢いがついています。
葉書入れくらいの箱です。大き過ぎずちょっとしたプレゼントに調度いいでしょうか。

☆下絵

暑くなってぐったりしているストレプトカーパスですが、白に赤い線の入った花を描きました。
このカーパス、株分けした時に折れた根の着いた一枚の葉っぱを植えた物でこんな株でも立派に育つところに
この花がいかに丈夫か分かります。
ニス掛け仕上げ。

晩ご飯
烏賊焼 冷奴と夏野菜揚げ添え 漬け物 納豆 みそ汁 ご飯

☆夏野菜の揚げ下ろし
は、作っておくと何でも使えて便利です。
素麺や蕎麦に添えれば、お招きのお昼ご飯にもなりますし、冷奴に添えたりそのままでもいいかな。
夏野菜・・茄子 パプリカ インゲン しめじなどをさっと油で揚げます。
バットに平らに広げて、上に玉葱をすっておろしのせて、醤油、酒少々を回しかけます。
冷蔵庫で冷やして3日位保存がききます。
私の絵は どうしてもこじんまりと小さくなってしまう。
その人の器の大きさが 出てしまうのかしらん。
焼き烏賊に目が留まりました。
昨日は烏賊が安かったので うちも烏賊料理。
刺身にするつもりが、途中で皮を剥くのがめんどうになって、そのままぶつ切りにしてシ-フ-ドスパゲッテイに献立変更。
烏賊焼きも美味しそうですねえ。